登山ギア PR

【テント泊装備2018】わたしのバックパックの中身を紹介します。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、山女子の七実(@dvanchangos)です。

 

バックパック。

 

その中身を知れば、その人がどんな装備で、何を重視して、どんなこだわりを持って登山をするのかを知ることができる。

 

つまり、バックパックの中身を知れば、その人がわかるのだ!

 

 

・・・なんて書いてみましたが、今回は私のパックパックの中身を紹介していきます。

参考になるかはわかりませんが、きっと私の人となりがわかってしまうことでしょう…。

今回の装備は、2018年8月18~19日の北岳テント1泊2日のものです。

山行記録はこちらからどうぞ。

【北岳】広河原~白根御池小屋~肩の小屋テント泊。初心者のチャレンジと反省の全記録。前編こんにちは、七実(@dvanchangos)です。 雑誌で見た「オベリスク」がどうしてもどうしても気になってしまって、南ア...
【北岳】広河原~白根御池小屋~肩の小屋テント泊。初心者のチャレンジと反省の全記録。後編こんにちは、七実(@dvanchangos)です。 北岳テント泊後編です。 前編はこちら↓ https://mucca...

 

靴とバックパック

【登山靴】
 ASOLO クンブGV Women’s

モンベルで2015年に購入しました。色々試し履きをしてみたのですが、私は足の幅が狭めなのでモンベルの日本人の幅広甲高な足型はしっくりこなかったんです。

そこで、ASOLOを勧められ、履いてみると土踏まずのラインに靴がフィットして安定感があり、これだ!と4万円もする靴を即決したんですよね。

北岳に行った時は、残念ながら靴を忘れてしまってレンタル靴で登りましたが…いつもはこれです。

【バックパック】

グレゴリー ディバ60(エジプシャンブルー)

【レビュー】グレゴリー「ディバ60」購入!おすすめポイントを紹介します。こんにちは。七実です。 夢のテント泊に向けて大型バックパックを購入しました。 こちらを参照→テン泊用のバックパックに「グレゴリー デ...

手で持つと、こんな重いモノ背負って歩けるかーっ!って思うんですが、背負ってみると意外といけちゃうんですよね。バックパックって本当にすごい。

グレゴリーのザックは、腰ベルトがしっかりフィットして、”腰で背負う”ことができるのがポイント

あと、この鮮やかだけど渋いブルーがお気に入りなんです。ちなみにレインカバーがピンクなので、雨が降るとピンクおばけに大変身します。

パックパックの中身

「衣」の持ち物

【衣】の持ち物

マムートのレインウェア(上下)、THE NORTH FACEのフリース、ColumbiaのTシャツ、ユニクロのパンツ&ロングTシャツ(くつろぎ用)、montbellの靴下、Phoenixのグローブ、ウルトラライトダウン、ニット帽、montbellのゲイター、下着類

着替え、防寒用の服たちです。ダウンは買い替えを考えているので一時的にユニクロです。

ちなみに、北岳の夜だとやっぱり寒かったですね…。

いま欲しいのはダウンパンツ!モンベルの新作が気になってます。

全体的に黄色&緑の服を選びがちです。黄緑色(かえる色)が好きなのと、ベガルタ仙台(サッカーチーム)のサポーターなのでイエロー&ゴールド贔屓になっちゃうんですよね~。

「食」の持ち物

【食】の持ち物

プリムス 153ウルトラバーナー、プリムス ライテックトレックケトル&パン、プリムスガス缶、スターバックス ステンレスリングボトルシルバー500ml、ユニフレームシリコンスプーン、カトラリーセット(ダイソー)、その他食品、お酒、おつまみ

プリムスのコッヘルは、中がフッ素加工で汚れがすぐ拭き取れるので便利なんです。ユニフレームのシリコンスプーンである程度汚れを取ってから、ウェットティッシュで拭き取れば簡単に汚れが取れますよ。

スタバのボトルは保温力が高いです。なぜなら、スタバのボトルはサーモスが作ってるから!シンプルな見た目も良くて、長く使っています。

行動中の飲み物は、エムズワン(ツルハドラッグ)のトロフィーというアミノ酸・クエン酸飲料です。味が好きなんです。

夜のお楽しみには、日本酒を飲むことが多いです。その土地の地酒のワンカップなんかを買っていくこともあります。寒い時は熱燗にすることもできますしね。

行動食の一例。暑い時は固形物食べたくなくなるので、ゼリー飲料を持っていくことが多いです。行動食はだいたいナッツ&ドライフルーツのトレイルミックスですね。あと、バータイプのお菓子。

他には、ようかんや溶けにくいチョコ菓子などが多いです。甘いものばかりですね。

柿ピーとか、砕いたスナック菓子を持っていったこともあったんですが、そんなに食べたくならなくて…。ま、ナトリウムは飲み物で摂るので大丈夫でしょう。

「住」の持ち物

【住】の持ち物

アライテント ライペン オニドーム2(フォレストグリーン)、montbell ダウンハガー800 #3、montbell フォームパッド 120、ソーラーパフ エコライト ウォーム、グラウンドシート(セリア)、水滴拭きミトン(セリア)

テン場で、ぜんぜん人とかぶらないオニドーム。正直、ネーミングで興味を持ったんですが、機能もバッチリなんですよ。重さは1,480gと軽量で、テント初心者でも簡単に設営できます。

内部は、奥が240cmと広く、脚を伸ばしても広々です。手前側の鬼のツノ部分を荷物置き場にできるので、長方形のテントより広く使える気がします。前室に靴やクッカーを置いておけるのも便利ですよ。

シュラフはモンベルのダウンハガー。短めのwomen’sタイプです。

【レビュー】モンベル ダウンハガー800 女性用を購入しました。こんにちは、単独登山女子の七実(@dvanchangos)です。 今回購入したのは、テント三種の神器のひとつ、シュラフです! ...

マットはモンベルのクローズドセル。最近はエアータイプも気になっています。サーマレストは憧れやー。

ランタンはソーラーパフだけで十分明るいです。行動中にザックの背面に付けて太陽光を当てているだけで充電できるし、たった75gという驚きの軽さ!これは手放せません。

100均のマイクロファイバーのミトンはテントの結露を吸いまくってくれるので必ず持っていきます。100均のシートは、グラウンドシートと呼べるかわからないシロモノですが、軽いので一応テントの底が汚れないように持って行ってます。

その他の持ち物

montbell U.L.フォールディングポール(2本)、スマホ三脚、montbellのヘッドライト、エコバッグ、モバイルバッテリー、マグカップ、montbell ソックオンサンダル コンフォート、エマージェンシーキット(カイロ、エマージェンンシーシート、トイレットペーパー、ウェットティッシュなど)、ファーストエイドキット

トレッキングポールは絶対持っていく派です。montbellのULポールは、長さ調節こそできませんがコンパクトで軽量なのでお気に入りです。使って3年以上経ちますが、曲がったり折れたりせずに安心して使えています。とにかく軽いポールがイイ!という人にオススメです。

ファーストエイドキットの中身は別記事にて。今のところお世話になっていませんが、備えあれば憂いなし!

ファーストエイドキットを100均グッズで自作!ソロ登山のリスクに備えようこんにちは、ソロハイカーの七実(@dveanchangos)です。 登山のときのファーストエイドキットの中身を意識していますか? ...

アメニティ系

メイク用品、ビオレさらさらパウダーシート、ビオレメイクの上からリフレッシュシート、日焼け止め、虫除けミスト、歯ブラシ

メイク用品は極力軽量化します。メイク落としや汗ふきなど、ほとんど手軽なシートタイプで済ませちゃいます。

アウトドアや小屋泊登山に!水を使わずお肌にやさしい、使ってよかったウェットシート5選こんにちは、単独登山女子の七実(@dvanchangos)です。 女性の皆さんは、登山で山小屋泊やテン泊するときのスキンケアはどう...
【化粧ポーチ軽量化大作戦!】山でも街でも使えるプチプラ優秀コスメを購入してみたよ!旅行や、泊まりがけの登山やアウトドアでは、持ち物はなるべく軽くしたいですよね。登山女子の私は、泊まりの登山のときは、なるべく工夫して軽量...

最近のお気に入りはレシピストの日焼け止めです。プチプラなのに優秀!

【レビュー】資生堂レシピスト「さらっとなめらか日焼け止め」は1000円以下で使い心地良すぎ!こんにちは、紫外線に絶対負けたくない山女子の七実(@dvanchangos)です。 登山やキャンプでは、顔や手足にしっかり...

サコッシュの中

ベルウッドメイド ジップサコッシュ、サングラス(ユニクロ)、財布(アブラサス)、タオルハンカチ、UVリップ

オトモ:うし(クラフトホリック ウシフト)、かえる(カーミット)

バックパック以外にサコッシュは絶対持っていきます!

サブのバッグがあれば、下界でも貴重品や財布だけ持って歩くのに便利ですよね。

スマホや行動食、日焼け止めなど、すぐ使いたいものと、いつも一緒に登山に連れて行くうしとかえるのオトモ達もサコッシュのポケット部分に潜んでいます♡

【徹底比較】チェストバッグとサコッシュどっちが便利?両方を使いまくって比べてみました。こんにちは、七実(@dvanchangos)です。 登山の時、メインのザック以外にサブバックは使っていますか? 私はサブバッ...

 

自分だけのパッキングを、アップデートしていこう。

私はスマホのチェックリストアプリで持ち物を管理しています。

登る山や季節によって持ち物は変わりますが、いつでも絶対持っていくスタメン道具は不思議と決まっていくものですね。

登山をはじめたての頃は、あれもこれも持って行きたくて、ザックがパンパンだったこともありました。

逆に、UL装備に憧れて、1g単位で軽いものを厳選して選ぼうとしたことも。

今は、自分なりのミニマムな装備がわかってきたような気がします。登山ギアだけにこだわらずに100円商品やユニクロの服を選ぶこともあるし、軽さだけを重視せずに、機能性や使い心地も考えて選ぶこともあります。バランスが大事ですね。

そして今も、アップデートを続けている最中です。

 

自分が選んだ、

自分だけの最強装備で、

さあ、次はどの山へ登ろうか?

ワクワクが止まらないね!