こんにちは、七実です。
今回は東北最高峰、尾瀬の燧ヶ岳に日帰りで登ってきましたよ!
山行データ
登山日 2017年8月27日
天気 晴れ
最高気温(檜枝岐村) 23.4℃
最低気温(檜枝岐村) 11.8℃
すっかり秋の気配のする晴れた日でした。
山行時間
ルート地図
御池から柴安嵒をピストンしました。
標準コースタイムは登り4時間、下り3時間です。
持ち物
【バックパック】
オスプレーカイト36
カイトは最近、リコールで回収対象の商品になってました!(焦)
そんなわけで、4年ほど相棒でしたが、この山行を持って回収されることとなりました。今までありがとう、カイトたん。(うちのはベルト切れたりとか不具合はなかったが。)
寂しい反面、ニューモデルに交換してもらえるそうなので得した気分♪ラッキー!
ニューモデルのレビューはこちら
【グッズ】
●衣
レインウェア、ダウンジャケット、ゲイター、グローブ
●食
日帰りなので、ストーブ類は携行なし。
ハイドレーション、保冷ボトルと、粉末のアミノ酸ドリンクだけ持って行きます。ご飯はコンビニで調達。
●その他
ストック、ファーストエイドキット、エマージェンシーキット、虫除けスプレー、サングラス、さらさらパウダーシート、日焼け止め、汗ふきタオル
御池登山口~広沢田代
4時起き、5時にマイカーで出発。
7時過ぎに御池(みいけ)に到着です!
こちらの駐車場は最初の1時間無料、1時間を超えると1000円です。
早朝なので、まだ売店は閉まってます。バスが到着する時間は混み合いそうなので、バスより早めに到着しました。
しばらくはなだらかな木道歩きです。老朽化してるところもあるので注意が必要です。
前日雨が降ったと思われ、木道以外はぬかるみがひどかったです。すべらないように慎重に進みます。ゲイターつけるのが正解です!
一気に高度上げてきいますよー!!
下りのことを考えると恐ろしいので、考えないように・・・。
〇合目がわかりやすく書かれてます。距離間隔も一定でどこまで進んだかわかりやすいと思いました。
1時間半ほどで広沢田代に到着です!
気持ちのいい風が吹き抜けます。まだまだ燧ヶ岳は見えてきません。さらに進みます!
熊沢田代~爼嵒
ひたすら湿った石から石へ、足を動かし続けます。
たまに木道や階段があらわれます。
唐突に5合目。
振り返るとさっき歩いてた広沢田代が見える。
そして、熊沢田代までやってきました!
あーっ、やっと頂上の柴安嵒が見えたよ!
頂上まで行かず、熊沢田代でピクニック中の人もけっこういましたよー。あと、写真を取りに来てる方もたくさんいました。
木道が、ガタガタ。ドミノ倒した後っぽい。
頂上近くなると、下山途中の人の群れが押し寄せてきました!道がせまいので、譲り合い大事!
熊沢田代の木道の線があんなに遠くに見えます。頂上まであと少しです!
9合目!さらに登りはキツくなりますが、風が涼しくなってきて、快適です。
爼嵒~柴安嵒
一つ目の頂上、爼嵒(まないたぐら)に到着です!
遠くに尾瀬沼が見えます!いい眺め!
さて、もう一つの頂上、柴安嵒(しばやすぐら)が向こうに見えます。
爼嵒は景色もよく、尾瀬沼も眼下に見えて最高なんですが、柴安嵒が燧ヶ岳の最高峰であり、東北の最高峰です。なので…
やっぱり、ここまで来たら最高峰まで、行くっきゃない!!
爼嵒から柴安嵒までは20分です。急坂を下って登って行かなければいけないのでもうひと踏ん張り、気合い入れて行きます!
この間、細くて険しい道を柴安嵒からの下りの人達と大量にすれ違うことになったので、譲り譲られ、気を使いながら進んでいきました。
やっぱり、尾瀬は人気がある山なんだなぁと再確認。特に百戦錬磨っぽい先輩方のなんと多いこと!
わたしも、何歳になっても山を楽しみたいですなー。
なんて思いながら最後の岩場を黙々と登り・・・
はい!柴安嵒(しばやすぐら)に到着!
燧ヶ岳山頂2356m登頂しましたー!!
お馴染み(?)の、「ヤマーッ!!」のトンガリポーズで撮影(笑)
景色はうっすら見えました。
景色で言うと、爼嵒の方が綺麗だったかも。
さて、柴安嵒でお昼ご飯をいただきます。調理器具持ってきてないので、コンビニのおにぎりといなりの入ったお弁当を食べました。
おいなりさんて、地味だけどおいしいですよね。おあげの甘しょっぱさが、疲れた体に嬉しいです。
日帰りだとギリギリのコースタイムだったので、極力軽い装備でコースタイムを確認しながら登ったのですが、無事にコースタイム通り山頂まで来れて安心しました。
下山 柴安嵒~御池
木道の下りは楽チンです。木道以外のところは湿っているので、何度もズルズルと滑りました。
下りの方が、足をどこに置くか考えるので、神経すり減らしますよね。
ジョウシュウオニアザミ(ノアザミ?)
ハリブキの実
オゼミズギク
山行を振り返って
天気もよく、涼しかったので、快適に歩けました。
すっかり秋めいていて、トンボや蝶がたくさん飛んでいました。初めての尾瀬は、木道歩きが楽しかったです!ほんとはテン泊したかったんですが、時間もなく日帰りになりました。次は尾瀬沼の周りを、景色を楽しみながらゆっくり歩いてみたいです。
尾瀬といえば、もう一つの山、至仏山にも興味津々です。
そちらも制覇したいところですな!
それでは、ごきげんよう。