キャンプ PR

【背炙山キャンプ場】ユニフレームファイアグリルをレビュー!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、七実(@dvanchangos)です。

 GW福島県会津若松市の「背炙山(せあぶりやま)キャンプ場」でデイキャンプしてきました。そこで新しく買った「UNIFLAMEのファイアグリル」を使ってバーベキューをしてみたので、感想をレビューします。

結論から言って、

七実
七実
買って損なし!!間違いなくテッパンのグリルです!!

背炙山(せあぶりやま)キャンプ場とは? 

会津盆地と猪苗代湖をへだてる背炙山(標高870m)にあるキャンプ場です。

 【背炙山(せあぶりやま)という名前の由来】

昔このあたりに住んでいた人たちがこの山を超えて行商や山仕事に行く途中、朝は東から昇る太陽を、帰りには沈む夕日を背中に浴びながら家路についたことから、この名がついたと言われています。


背炙山キャンプ場の利用料金はなんと、無料です。管理人さんがいるのに無料は嬉しい!(市の公園緑地協会が管理しています。)

ただ、管理人さんに通してもらわないとキャンプサイトに行けないので、管理事務所へ予約の電話を入れ、受付をしてください。

予約電話はこちらから

管理人さんが軽トラで案内してくれます。

キャンプサイトは区画のないフリーサイトです。自家用車でキャンプサイトまで乗り入れることはできませんが、フリーサイトの2030mのところに車を停めることができます。

テントと毛布の貸し出しは行っていますが、売店などは近くにないので食べ物や道具はしっかり準備していきましょう。(車で下山するのに25分かかります。)

キャンプサイトには炊事場、トイレが完備されています。(めっちゃ古いです。)

遠くに風力発電施設が見ますね。気持ちいい風が吹いています。

 

キャンプサイトは東に猪苗代湖と磐梯山、西に会津盆地と飯豊連峰を望む、すばらしい眺望です。

脇には廃墟となった無料休憩所が。

1985年までロープウェーがあったそうです。

UNIFLAMEファイアグリル

 今回試したのがこちら。

ユニフレームのファイアグリルです。

バーベキューグリルとしても、焚き火台としても使える汎用性の高さと使いやすさで人気の逸品です。

仕様はこのようになっています。

■サイズ:使用時/430×430×(網高)330mm

収納時/380×380×70mm

■材質:炉、ロストル/ステンレス鋼、スタンド/焼網:鉄・クロームメッキ

■重量:約2.7kg

 ソロキャンやツーリングにはちょっと大きいですが、私は家族や友人とBBQをしたりすることも想定して34人でも使えるサイズのこちらにしました。 初心者なので、小さいグリルだと火起こしが大変そうだとも思ったので。

 それでは、ファイアグリルのオススメポイントを紹介していきます。

 組み立て、収納が超カンタン

ファイアグリルは、炉・ロストル・スタンド・網がセットになっています。

スタンドをこのように手前と奥にクルッと45度開き、

反対側も45度開くと自立します。

上のツメを上に開き、

あとは、炉を上に乗せるだけ!

焼き網は4つのツメの上に置くようになっています。

 

火起こしカンタン、火加減も調整できる

ロストル(火格子)によって空気が送り込まれ、火がよく燃える設計になっています。

実際やってみると、火起こし初心者のわたしでも着火剤のまわりに炭を置いて火をつけ待っているだけで、簡単に炭に火をつけることができました。

また、四隅が空いているのも、計算されたうえの設計なんです。

普通のグリルは炭の上に完全に網が乗っている状態なので、お肉を焼いているときは炭の調整ができませんよね。ファイアグリルは四隅から炭を移動したりできるので、BBQ中でも火力の調整が可能です。

また、網の四角は火力が弱いので、焼きあがったお肉を一旦置いておくこともできます。

この四隅をずらした設計、すごすぎる!めっちゃ便利です!(買う前はただのデザインだと思っていた…すいません。)

 

長く使える丈夫さ。10年使える品質!

4本の足で、なんとこんなにダッチオーブンを乗せても平気なんです。

どーん!なんと耐荷重20kgです。ダッチオーブン2個でも余裕。

また炉の四隅は、熱による変形を想定して、少し隙間をあけたつくりになっているので、何回も使っても歪んだり変形せずに、長く使うことができます。

ロストルも使用後は歪みますが、冷やすとほぼ元通りになりました。気になる時は凹んだ面を上にすると、うまいこといきます。

 

汎用性の高さ、アクセサリーも充実

別売りのアクセサリーを揃えるとこんな感じに!

ポッドハンガーでダッチオーブンを吊るしたり、網だけではなく鉄板も使えます。トングを吊るすハンガーも地味に便利です。初心者を脱したら、本格的なキャンプ料理もやってみたい!という人には嬉しいラインナップです。

定番商品は、網やロストルを交換できる安心感もあっていいですね。

 

 【まとめ】ファイアグリルはこんな人にオススメ!

☑バーベキューとしても、焚き火台としても使いたい

☑ソロだけじゃなく、複数人でバーベキューをすることもある

☑鉄板調理やダッチオーブン調理もしたい

☑長く使える壊れにくくて丈夫なグリルがいい

 

 専用の収納バッグをお得にゲットする方法

 ファイアグリル専用ケース1,900円で販売されています。

ケースだけで1900円はちょっとお高い気がしますよね。

しかし、ヒマラヤ楽天市場店ではファイアグリル用のオリジナルケースが、

 

100円で購入できます!

 

え、なんで100円!?安すぎない?大丈夫???

と、思いましたが購入してみました。100円なんで。

 

こちらが、ヒマラヤスポーツさんオリジナルのケースです。

 

上部にも取っ手がついていて水平に持つこともできます。素材も丈夫で、これで100円は信じられない!!

ちゃんと使えるモノが届くのか半信半疑でしたが、すごーーーくちゃんとしたケースでした!!!え、なんでーーー!!!!!

 ファイアグリルを買うなら、ケースも一緒に買うのがおすすめですよ!

それでは、ごきげんよう。

【キャンプ】ソロ登山好きがソロキャンパーになるための必須アイテムまとめたよこんにちは、七実(@dvanchangos)です。 ドハマりしたアニメ「ゆるキャン△」が最終回を迎えてしまいました。 最後ま...
【キャンプ行こう!】アニメゆるキャン△を見て、キャンプのイメージが変わった5つの理由こんにちは、七実(@dvanchangos)です。 私は登山をはじめとして自然の中にいるのが好きなので、キャンプにも興味が...